Your cart is empty.
Your cart is empty.隆志18
Reviewed in Japan on September 30, 2024
大切な書類入れとして使ってます
メガシャキ
Reviewed in Japan on September 29, 2024
重さもずっしりあって、かなり立派!本革ではないにしても、結構丈夫さもありそう。ちょっと素敵なビストロとか使ってそうな感じ。私は家で人を招いてちょっと凝った料理を出すときにでも、ちょっと冗談でメニュー出そうかな、くらいのつもりで入手しました。
tokiori
Reviewed in Japan on August 26, 2024
とても重いです。何も入れてない状態でとても重く感じておりましたが、メニューをこちらに入れ替えてからお店に設置してみると、お客さんから「メニューが重たくなったね」と言われました。メニューの内容そのものが重くなったのかと思ったので確認してみると、メニューブックが重たいと言われました。古くなるまで使いますが、メニューが豊富なお店じゃない場合は、何枚もメニューを入れられるようになっているこのブックはちょっと不便かもしれません。
ユーザー
Reviewed in Japan on August 23, 2024
シボの入った厚みのあるフェイクレザーで構成されたメニューブック。これならそこそこの価格帯や格式のあるお店のメニュー表として使えそうです。逆に安価なメニューのお店には向かないと思います。
いと
Reviewed in Japan on August 22, 2024
黒の表紙に金のMenuの文字で、高級感がある。この見た目や手触りからすると、長く使っていくにつれて、皮革の感じがどんどん品を増し、格調高くなっていくように思う。厚みがあるため、開きやすく、中のスリーブに入っているメニューが、すぐ目に入りやすい。重さもあり、こういうメニューはこのような重さがあることで、お店自体や料理の格にもつながるだろう。直接メニューを入れる透明のスリーブは、数を追加することができる。四つのボタンを外して入れ替える式だが、このボタン自体も金色で、コーディネートされている。
Julie A.
Reviewed in the United States on September 7, 2023
I use these for homeschooling my 3 year old. I put his morning work in it and he uses a dry erase marker. The only thing I don't like about them is that the pages are kind of wrinkley and take a while to straighten out. I wish the sheets were thicker and a little better quality.
Recommended Products